妊婦さんへの施術について
1、Q お問い合わせで、妊婦さんの施術はできますか?
A はい、できますが、産婦人科の主治医に許可をいただくことが条件になります。
2、肩こり腰痛は、整体で対応
逆子はお灸で対応
許可をいただくのは、多様なリスクを抱かえる妊婦さんのため専門家の意見が必要です。
整体はうつ伏せになりません。
逆子の場合、2回、3回の施術で正常位置になる場合が多いのですが、5回施して変化がないのは難しいのです。
富山の鍼灸・筋膜整体【20年以上の実績】かない鍼灸整体院
予約が取りづらいので事前予約お願いします【当日枠が空いていれば予約可能】
(LINEの友だち追加画面が開きます)
友達に追加が完了したら、LINEのトーク画面より
「HPを見たのですが~」とメッセージをお送りください。
ご予約の際は
■ 希望のご予約日時
(第3希望までいただけると予約がスムーズです)
■ お名前と電話番号
■ お悩みの症状
の3点をお送りください。
(076-424-6245に発信します)
と電話に出ますので、
ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。
とお伝えください。
■ お名前(フルネーム)
■ ご予約の日
■ ご連絡がつくお電話番号
■ 一番気になるお身体の状態・症状
をお伺いいたします。
妊婦さんへの施術について
1、Q お問い合わせで、妊婦さんの施術はできますか?
A はい、できますが、産婦人科の主治医に許可をいただくことが条件になります。
2、肩こり腰痛は、整体で対応
逆子はお灸で対応
許可をいただくのは、多様なリスクを抱かえる妊婦さんのため専門家の意見が必要です。
整体はうつ伏せになりません。
逆子の場合、2回、3回の施術で正常位置になる場合が多いのですが、5回施して変化がないのは難しいのです。
お電話ありがとうございます、
かない鍼灸整体院でございます。